Featured

2015年のまとめ

はやいもので、2015年も終わりに近づいてきています。 この無料サイトの今年のまとめをみると、2015年度の記事更新はたったの3回でした。こんなに更新の少なかったサイトが、1年間で11,000回表示されていることに驚いています。 ジョホールバル‬のインターナショナルスクー...

2013-03-20

インターナショナル部門のテスト試験

スリアラスクールの年間カレンダー上でのテスト日程 (2013):



  • March:       Assessment Test (Private section)

  • May:          Mid Year Examination (International & Private section)

  • August:      Assessment Test(Private section)

  • OctoberFinal Term Examination (International & Private section)


インターナショナルスクール部門での試験は5月と10月のみです。

IGCSE (国際中等義務教育資格試験証明)本試験とトライアル試験


Year 11で受験するIGCSEは、本試験前にケンブリッジからのトライアル試験があります。

試験時の電子辞書使用について


スリアラへ転入してきたばかりの日本人生徒には、はじめての試験では英和辞書を使ってよいという許可があったようですが、試験時の電子辞書は使用禁止となりますので試験期間中はお家にて保管ください。英和辞書(本)のほうも使用禁止かと思います。

また、英語力強化のためにも、電子辞書の使用はやめ、英英辞書(本)を利用するようにしましょう。

日本語に翻訳しながら覚えていくのではなく、英語を英語としておぼえていく癖をつける。

これが、英語で学習するための、こつこつながらも最適な方法です。

UNSWが主催のインターナショナル試験


Year 3 (小学3年生)以降の希望者は、UNSW主催のインターナショナル試験を受けることが可能です。

University of New South Wales (UNSW)が主催で行うテストで、毎年4月と7月に英語、数学、化学の試験が開催されます。

このテストはマレーシアの主なインターナショナルスクールを含めた私立公立学校からの受験者全体での評価基準がわかり、クラス生徒数の少ないスリアラの生徒達には、非常に良い刺激となります。

スリアラでは、全国でのトップ10%に入る生徒達の割合率が高いのですが、学校での勉強内容とはまた違った内容なので、特にはじめて受ける際は、点数結果を気にせず、親子そろって考えながら問題をクリアしていくといった方法をおすすめします。

学校でこのテスト用の準備練習等はありませんが、前年までの問題集を数週間前に渡してもらえます。また、結果と一緒に問題理解度に関する詳しいレポートがあります。

学校からの各案内はFacebook (https://www.facebook.com/SriAraSchools)にて随時おこなっています。Likeをお願いいたします。

1 件のコメント: