This is default featured slide 1 title

Go to Blogger edit html and find these sentences.Now replace these sentences with your own descriptions.

This is default featured slide 2 title

Go to Blogger edit html and find these sentences.Now replace these sentences with your own descriptions.

This is default featured slide 3 title

Go to Blogger edit html and find these sentences.Now replace these sentences with your own descriptions.

This is default featured slide 4 title

Go to Blogger edit html and find these sentences.Now replace these sentences with your own descriptions.

This is default featured slide 5 title

Go to Blogger edit html and find these sentences.Now replace these sentences with your own descriptions.

Featured

2015年のまとめ

はやいもので、2015年も終わりに近づいてきています。 この無料サイトの今年のまとめをみると、2015年度の記事更新はたったの3回でした。こんなに更新の少なかったサイトが、1年間で11,000回表示されていることに驚いています。 ジョホールバル‬のインターナショナルスクー...

2013-04-26

ニュースレターより – 4月24日付

Telematch (Sports Day) 201207


Telematch (Sports Day) 201207


Telematch (Sports Day) 201207

テレマッチ、スポーツディ


Newsletter on 24nd April 2013. より

School Telematch Day – 26 April 2013


Telematch (Sports Day) 201207

4月26日金曜日は、学校のテレマッチ(スポーツディ)です。8時開始で、生徒達の出席は必須です。出欠状況もハウスポイントとして、それぞれのチームに加算されます。


生徒達は、それぞれのハウスカラーのTシャツに、ショーツもしくはトラックパンツ、運動靴で参加します。


ご両親も是非、スポーツを通しての応援で、子供達やチームの士気高揚をサポートしてください。


カンティンは10時から1時まで開いてます。学校は1時半ごろに終了予定ですので、迎えの時間にご注意ください。

1 May - Labour Day


5月1日水曜日は、メイディで祝日です。

2013 Elections & Mid-Year Examination


5月5日日曜日は総選挙で、学校スタッフ、先生にご両親の中で、ホームタウンに遠出をする人達もいるため、6日月曜日は、学校はお休みとなります。また、この休み設定の為、セカンダリーのミッドターム試験は、3日金曜日からの開始となります。

Change of Dates


ファンドレイジングは、スケジュールの調整で、5月18日から9月7日に変更となります。このファンドレイジングのセール用の物品の寄付にイベントへの協力等は随時受け付けていますので、オフィスへの連絡をお願いします。

2013-04-23

短期留学、ホリディプログラム概要

以下は、スリアラインターナショナルスクールの短期、長期留学プログラムの大まかな概要です。

スリアラの短期留学プログラムは、通常学校期間を利用したプログラムですので、学校カレンダーをご覧の上、それぞれの日程を決定ください。

ホリディプログラムは、スリアラのホリディ期間中、スリアラ在学生を対象に、ドラマ、アート等を組み込んだプログラムです。

通常のクラスとは違ったゆったりとしたスケジュールで、マレーシアのインターナショナルスクール体験希望者の参加も受け付けております。

実行決定は、参加希望者数によってもかわりますので、ご了承ください。

♦ 月曜日~水曜日


月曜日から水曜日は、各学年の一般クラスに入り通常時間割で過ごします。
授業内容をすべて理解できないながらも、マレーシアのインターナショナルスクールで様々な国からの一般生徒に混じり授業を受けることによって、イギリス教育課程の勉強が、どのように行われているかを実体験できます。



♦ 英語力の不足への不安


この一般クラスでの英語力の不足が、取り残されているような不安感を感じることは先ずないでしょう。
スリアラは小さな学校で、ほとんどのクラスは10人以下という生徒数ということもあり、教師はすべての生徒へ目が届き、また新しい生徒への生徒間でのサポート体制 (buddy system - バディシステム)も通常から行われています。



♦ 通常時間割科目内容


アート、音楽、スピーチ&ドラマにICTも一般教育課程に含まれており、水泳に体育も時間割の中に入ってますが、IGCSE試験を控えた受験生では、これらの時間を各自の受験科目に変更する生徒もいます。



♦ 木、金曜日


木、金曜日は、イギリス人ESL教師による半日間の英語集中コースを設定しています。この2日間は、語学(マンダリン、マレー)、ICT等が時間割にあてられている為、スリアラ在学生である新日本人生徒等も、この英語集中コースを特別時間割として設定してあります。

カワイ様よりの体験談 – 2013年度

2013年の3月に春休み期間を利用してスリアラインターのショートプログラムに参加されたカワイ様よりメールをいただきました。ご連絡いただき、また、サイトへの転記の許可をいただきありがとうございます。
こんにちは。先日スリアラスクールに1週間短期留学させて頂きましたカワイです。

短い期間ではありましたが、恥ずかしがり屋の子供も楽しく過ごせたようでした。

毎日お迎えの時に、自然がいっぱいで、のびのびした子供達の姿を見ているとなんだか懐かしさを感じ、心が温まる気分になりました。

有難うございます。

また夏など機会がありましたら参加させて頂けたらと思います。

2013-04-13

4月~6月のイベント予定

いくつかのイベント日程がかわっていますので、再チェックしてください。また、Google カレンダー - https://www.google.com/calendar/embed?src=johorinternationalschool%40gmail.com&ctz=Asia/Kuala_Lumpur にて随時、イベント、アクティビティの更新を行っています。

  • IGCSE May/June session: Speaking/Oral Tests:
    *Year11の該当生徒のみ



  • Motivation Camp - キャンプ
    *参加希望者のみ

    Thursday to Saturday, 18 - 20 April

  • UNSW - Science Assessment
    *受験希望者のみ

    Tuesday, 23 April

  • Telematch Day - テレマッチ、スポーツディ
    Friday, 26 April

  • Public Holiday: Labour Day - メイディ
    Wednesday, 1 May

  • IGCSE May/June session
    *Year11の該当生徒のみ

    7 May to 12 June

  • Mid Year Examinations
    *インターナショナル、プライベートセクションミッドイアー試験



  • Teacher's Day celebration - 先生の日
    Thursday, 16 May

  • Fund Raising: Young Entrepreneurs' Day - チャリティ、ファンドレイジング
    Saturday, 18 May

  • Public Holiday: Vesak Day - お釈迦様(Buddah)誕生の日
    Friday, 24 May

  • Mid-Year Holidays - ミッドイアーホリディ
    Monday, 27 May - Friday, 14 June


*各テスト、試験での辞書、電子辞書等の持ち込みは厳禁です。テスト期間中は各家庭にて保管ください。

2013-04-08

ホリディプログラム、短期留学プログラムに参加する際の滞在先

スリアラインターでの短期留学、ホリディプログラム参加のお問い合わせとともにホームステイに関するお問い合わせがふえています。

現在、ホームステイの受付には年齢、期間を含めお引き受けできる人数に制限がありますので、ご理解ご了承ください。

ご家族でジョホールバルへこられる際の短期滞在先として、学校に近くてかつ一般的に評判のよいホテルリスト。

ジョホールバルでの学校にホテル等の場所がわかりやすいように Google Map に位置を示しています。

ご参照ください。 - Google map: 地図を使ったジョホールバル案内

学校に非常に近いホテル


M Suites Hotel -
http://www.tripadvisor.com.my/Hotel_Review-g298278-d607300-Reviews-M_Suites_Hotel-Johor_Bahru_Johor_Bahru_District_Johor.html

Thistle Johor Bahru -
http://www.tripadvisor.com.my/Hotel_Review-g298278-d1473371-Reviews-Thistle_Johor_Bahru-Johor_Bahru_Johor_Bahru_District_Johor.html

学校にわりと近く(タクシーRM10~15ほど)、街中で便利なところ


Doubletree By Hilton Hotel Johor Bahru (ショッピングモール<スーパーマーケット有り>に隣接)-
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g298278-d6420587-Reviews-Doubletree_By_Hilton_Hotel_Johor_Bahru-Johor_Bahru_Johor_Bahru_District_Johor.html

The Puteri Pacific Hotel Johor Bahru (ショッピングモール<スーパーマーケット有り>に隣接)-
http://www.tripadvisor.com.my/Hotel_Review-g298278-d302264-Reviews-The_Puteri_Pacific_Hotel_Johor_Bahru-Johor_Bahru_Johor_Bahru_District_Johor.html

KSL Hotel & Resort (ショッピングモール<スーパーマーケット有り>と一体化していますが、わりと混雑しています)-
http://www.tripadvisor.com.my/Hotel_Review-g298278-d2701415-Reviews-KSL_Hotel_Resort-Johor_Bahru_Johor_Bahru_District_Johor.html

Mutiara Johor Bahru Hotel (ショッピングモールに隣接)-
http://www.tripadvisor.com.my/Hotel_Review-g298278-d301397-Reviews-Mutiara_Johor_Bahru_Hotel-Johor_Bahru_Johor_Bahru_District_Johor.html

ECAs(課外クラブ活動)

[gallery ids="447,407,455,468,469,470"]

スリアラインターでのECAs(課外活動)は、日本の中学高校でのクラブ活動とはちょっとイメージが違うかもしれません。

2012年のリスト(http://internationalschooljohor.com/extra-curricular-activities/ecas-list/)のように、月曜日から木曜日の4日間に、それぞれの活動が1日ずつ行われ、すべての生徒は2つ以上選択し参加することをすすめられています。

毎年、それぞれの活動内容が変わったりしますが、授業時間に組み込まれた水泳と課外活動のテコンドは、2007年より毎年変わらず週1で行われています。

水泳に関しては、スイミングコーチのスイミングクラブ(https://www.facebook.com/jbwatersportsmanagement , http://www.watersports.com.my/)がありますので、夕方から個人にてそこでのレッスンに参加することも可能です。

フットボール(サッカー)は、週に1度の課外活動に加え、休憩時間や学校時間後にほとんどの子供達が、校庭でフットボールをやっています。また、個人にてジョホールバル内で地元の子供チームに参加している生徒達もいます。

テコンドは、週に1度、学校の課外活動で行われ、それぞれの参加者は、数ヶ月に1度行われる、資格テストを受けます。また、学校外でのテコンドクラブもたくさんあります。